SPECIAL 医療
×社労士

「医師」「経営者」の
両面から考える

病院の院長は、医師として診察や手術を行うのと同時に経営者として組織の管理から集患まで行う必要があるため、「医師」「経営者」という2つの立場から日々の業務を行う必要があります。
一般に業務というものは「緊急度」と「重要度」という2つの軸から優先順位を決めますが、院長は【緊急かつ重要】な仕事に追われることが多いもの。そのため、【緊急ではないが重要】な仕事にまで手が回らなくなりがちです。
しかし、病院・クリニックが長く繁栄するためにはこの【緊急ではないが重要】な仕事、いわゆる「人」に関わる経営にも目を向けなければなりません。
当事務所はこの「人」に関わる経営の負担を軽減し、皆様が本業に専念できるようサポートいたします。

  • Point.01 "事務長代行サービス"をご提供

    「事務長を雇うほどではない」「妻がやってくれる」等の理由から、事務長を置いていない医療機関がまだまだ多いのが現状です。ただし、その結果、ミス等が発生しスタッフとのトラブルに発展したりと、むしろ余計に忙しくなってしまうケースも多いです。当事務所では、"事務長代行サービス"を通して、代表者様の負担を一手に引き受けます。

    Point.01
  • Point.02 医療業界ならではの
    労務トラブルにも対応

    ひとりの長く勤務している看護師や事務スタッフに権力が集中し、周りのスタッフや、場合によっては院長までもがその方の顔色を伺って勤務せざるを得なくなっているクリニック(通称「お局さん問題」)は少なくありません。このような場合、院長はある程度腹をくくって対応しないと組織として安定することは難しいです。このような問題にも課題解決まで一緒に取り組みます。

    Point.02
  • Point.03 医療業界ならではの
    複雑な給与計算に対応

    デジタル化が進む昨今ですが、医療機関はまだまだアナログな対応をしているところが多いです。(紙の給与明細、紙の年末調整処理、現金手渡し、銀行窓口での給料振込等々…)確かに取り掛かるときは腰が重いですが、一度取り入れてしまうとその後の処理がずっと簡単になる上、ミスを減らすことにも繋がります。労力の先行投資と捉え、一緒に効率化を図りましょう。

    Point.03

CONTACT
お問い合わせ

人事オフィス桜井への
ご意見やご要望などは
お気軽に以下のフォームから
お問い合わせくださいませ。